JSC BLOG ブログ

試合観戦に行ってきました!【アルビレックス新潟レディース】

みなさん、こんにちは!

 

マネージャー・トレーナー科1年

兵庫県出身の吉田快人(よしだかいと)です!

 

4月20日に新潟県新潟市のデンカビッグスワンスタジアムにて行われた

WEリーグ第18節アルビレックス新潟レディース対日テレ・東京ヴェルディベレーザの試合観戦に行きました!

 

私個人としては地元が神戸なのでDAZNでINAC神戸レオネッサの試合は見たことがありましたが、現地でのWEリーグの観戦に行ったことがなかったのでとても楽しみでした!

 

中でも注目選手は19番MFの川澄奈穂美選手と35番DFの横山笑愛選手です。

川澄選手は知っている方も多いと思いますが2011年のFIFA女子ワールドカップの優勝メンバーで、世界一を経験している素晴らしい選手です!

横山選手は身長が180cmと背が高くて僕よりも大きい選手です。びっくりですよね!

 

 

スタジアムではポテトや唐揚げ、たこ焼きなどのスタジアムグルメもあり、とても美味しそうでした。

お弁当を作って持参しましたが、つい沢山買ってしまいました。

試合を観ながらのスタジアムグルメはたまりませんね!

 

 

さて、試合は前半15分に新潟がチャンスを迎えますが東京GKとDFの素晴らしい守備にゴールを阻まれると、前半35分に東京の山本選手の素晴らしいシュートと41分の追加点が決まり、0対2で前半を終えました。

後半は新潟がゴールに迫りますが、得点が入らず0対2で試合を終えました。

川澄選手、横山選手も活躍していましたが、新潟は負けてしまいました…。

しかし、初めてのWEリーグ観戦はJリーグとは雰囲気やプレーのリズムなどが違い、非常に楽しむことができました!

 

 

また、私はアルビレックス新潟レディースのベンチの真後ろの1列目に座ることができたので、クラブで働く方の試合中のベンチでのお仕事を間近で見る貴重な経験をさせていただきました。

 

私も将来チームのサポートができるように小さなことからコツコツと努力を積み重ねます!

 

 

本日はここまで!

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

次回もお楽しみに!