JSC BLOG ブログ

サッカーカンファレンスを行いました!

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です!   今回は7月2日に行われたサッカーカンファレンスについてご紹介していきます! 毎年サッカー界の著名人をお招きし、講演を行っています。 今年 […]

審判コースならではの座学とは⁉

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です!   今回は、審判コースの授業のカリキュラムに含まれている「座学」について紹介します! 今年度審判コースには、 ・競技規則 ・レフェリー論 の […]

【Jクラブで働く卒業生】サッカースクールコーチとしての働き方<FC町田ゼルビア 境力太さん>

JAPANサッカーカレッジ卒業後、Jリーグクラブで活躍する卒業生を紹介します! 今回は、【FC町田ゼルビア/町田ゼルビアスポーツクラブ:普及部フットボールスクールコーチ】として働く、コーチ・審判専攻科卒業生の境力太さんに […]

サッカーの学校なのにパソコン!?

みなさんこんにちは! コーチ審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 今回は、1年生の座学の中から「Word/Excel」についてご紹介します! 「Word/Excel」の授業では、学生一人一人にパソコンが貸し出され、各自 […]

サッカーコーチの授業ってどんなことするの?

みなさんこんにちは!コーチ審判専攻科/サッカーコーチ研究科 です! 今回は、学科の授業の中でも「座学」について紹介します! 座学の授業と言われるとどんなことをしていると思いますか? 内容は学年によって違います!今回は2年 […]

CUPSイベントを行いました!《キックベース大会》

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 今回は、5月14日に行われたCUPSイベント、キックベース大会の様子をお届けします! 毎年恒例のキックベース大会、このイベントで好成績を収めると賞品が […]

審判コース初の実技実習を行いました!

  みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 今年、審判コースに入学した1年生と、2年生とで、これから合同で活動していくことになりました! 今回1年生は初の実習となる、新潟県高等学校 […]

4級審判講習会を行いました!

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です!   1年生が4級審判講習会を行いました。 4級の審判は試合で副審を担当します。 副審の基本的な姿勢や旗揚げを学んでいますね! 講師として本校 […]

交流サッカー2025

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です!   今年も交流サッカーを開催しました。 上級生が企画を担当して行いました。   まずはウォーミングアップから! 各チームに分かれて […]

審判科 1年間の振り返り!

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です。 今回は、1年間の振り返りをしたいと思います!   12月1日をもって、今年度の審判割り当てが無事終了しました!   審判科は5月の上越地区大会から本格 […]

新人戦審判実習!!!

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です。   今回は上越地区と下越地区の新人戦で審判実習を行いました。  2年生はこれが新潟県内で最後の実習でとても気合が入っていました!   上越地区大会では […]

3級昇級試験に密着!!!

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です。   今回はコーチ科1年生の3級昇級試験密着しました! JAPANサッカーカレッジでは審判コースのみならず、コーチコースの学生も 3級を取得で […]

C級コーチ養成講習会 クロアチアピッチについて

みなさんこんにちは! コーチ審判専攻科・サッカーコーチ研究科です   今回はC級コーチ養成講習会で使用させて頂いた「クロアチアピッチ」についてご紹介していこうと思います!   上の写真にもある通り、2 […]

C級養成講習会 講義で学んだこと

皆さんこんにちは! コーチ審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 今回は1年生の夏季休暇に行ったC級コーチ養成講習会の講義で学んだことについてご紹介いたします! 前回紹介した実技の他にも指導者としての基礎基本を学ぶために […]

C級コーチ養成講習会実技編!

みんなさんこんにちは! コーチ審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 前回紹介したC級コーチ養成講習会の実技について今回紹介したいと思います。 C級コーチ養成講習会では4つのトピックがあり指導者役と選手役で別れて実践しま […]

C級コーチ養成講習会受講!

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 今月はこの夏季休暇期間に行われた1年生のC級コーチ養成講習会についてご紹介していこうと思います!   まず、C級コーチ養成講習会についてお話 […]

新入生にインタビュー!!!

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/コーチ研究科です!   レフェリーコースの新入生の池川楽人さんインタビューです! 今年はレフェリーコースの新入生が少ないですが、すっかり溶け込んで上級生と一緒に学んでい […]

審判研修 in Sakai!

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です。   今回は大阪の堺で行われた、堺ユースフェスティバルに参加してきました。   私たち審判科は新潟県の審判員とともに毎年この大会に参 […]

コーチ科の実技実践!

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です。 今回はこの学科ならではの実技実践という授業について紹介します! 私たちコーチ科は火曜日、木曜日の週2回、選手とコーチのどちらも自分たちで行い、日々コー […]

審判科の授業に密着!

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です。   今回は授業で映像分析をしました。   私たち審判科は毎週火曜日に体力トレーニングか映像分析を行っています。 映像分析では週末の […]

スマイルカップU-8運営実習

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です!   今回は5/26にビックスワンで行われたスマイルカップU8の運営実習での活動についてご紹介します!   主な業務は会場の設営や対 […]

NSGカレッジリーグ大運動会!

みなさんこんにちは! コーチ審判専攻科/サッカーコーチ研究科です!   5月30日(木)にデンカビックスワンスタジアムで行われたNSGカレッジリーグ大運動会に参加しました! 当日は日頃の学校や実習での頑張りが実 […]

【JSCからS級コーチ誕生へ】サッカーコーチとしてのキャリアの積み上げ方 ~湘南ベルマーレ 宮寺哲平さん~ 後編

サッカー指導者の多くが有している、日本サッカー協会(以下、JFA)のサッカーコーチライセンス。 その最高位であり、Jリーグのトップチーム監督の要件でもある『S級コーチ』を育成する「S級コーチ養成講習会」に、JAPANサッ […]

【JSCからS級コーチ誕生へ】サッカーコーチとしてのキャリアの積み上げ方 ~湘南ベルマーレ 宮寺哲平さん~ 前編

サッカー指導者の多くが有している、日本サッカー協会(以下、JFA)のサッカーコーチライセンス。 その最高位であり、Jリーグのトップチーム監督の要件でもある『S級コーチ』を育成する「S級コーチ養成講習会」に、JAPANサッ […]

今年度初の審判実習!

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です!   今回審判科は「新潟県高等学校春季上越地区大会」にて審判実習を行いました。 1年生は入学して初めての審判実習。 久々の審判だったため緊張し […]

初めてのJリーグ運営実習(1年生)

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカコーチ研究科です! 先日5月11日に行われたアルビレックス新潟ホームゲームの運営実習での活動についてご紹介します! 今回1年生として初めての運営実習で、主にボールパーソンや […]

第29回新潟県サッカー選手権大会決勝戦!

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 先日5月5日に、2024新潟日報・共同通信杯 第29回新潟県サッカー選手権大会の決勝戦、JAPANサッカーカレッジTOPチームvs新潟医療福祉大学の試 […]

入学式 交流サッカーを行いました!

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 桜の花が満開に咲く季節がやってきましたね。 本年度も入学式が行われました。 今年の新1年生は過去最多の27名でした。 今年も交流サッカーを開催しました […]

【実習】アナリストを目指して!!

皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか。 本日は、学生が行っている実習の様子をお届けいたします📷✨ 早速のぞいてみましょう👀                               […]

1年の振り返り〜上級生〜

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です!   早いもので今年ラストのブログ更新となりました。 最後は、上級生が1年を振り返ります!   春、実習が始まり、それぞれが指導者と […]

1年の振り返り〜審判科編〜

皆さんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 今回は審判科の1年の振り返りです! 審判科は今年も無事に全ての割当を終えることができました。 5月の頭に1年生と上級生みんなで行った上越地区大会以降、平 […]

1年の振り返り〜1年生編〜

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科1年生です!   初めてのひとり暮らしに不安を感じながらJAPANサッカーカレッジに入学し、早いものでもう12月となりました。   この8 […]

2年生海外研修inインドネシア〜最終日〜

みなさん、Selma sang! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! インドネシアでの研修もついに最終日となりました! 深夜の帰国便まで、インドネシアでの最後の時間を楽しみました! 今回は最終日ということで、 […]

2年生海外研修inインドネシア〜5日目〜

みなさん、Selma sang(サラマッ シアン)! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です!   インドネシア研修5日目! 今日はJakarta International StadiumにてU-17W […]

JFAマジカルフィールド

みなさん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 今回は11月11日に三条市で行われた、JFAマジカルフィールドの様子をご紹介します! 今回行われたJFAマジカルフィールドとは、ディズニーとJFAが […]

2年生海外研修inインドネシア〜4日目〜

みなさん、Selma sang(サラマッ シアン)! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です!   インドネシアでの研修もついに4日目! 昨日に引き続き、今日も自由時間となりました。   昨日と […]

2年生海外研修inインドネシア〜3日目〜

みなさん、Selma sang(サラマッ シアン)! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です!   今回は3日目の様子をお送りします!   本日は1日自由時間ということで、各々行きたいところに行 […]

2年生海外研修inインドネシア〜2日目〜

みなさん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 今回は2日目の様子をお送りします! 朝は各自でショッピングモールで買い物などをして、U-17W杯の観戦のためバンドゥンへ移動しました! 会場のSi […]

2年生海外研修inインドネシア〜1日目〜

みなさん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です!   ついに海外研修が始まりました! 学科として海外研修が行われるのは3年ぶりとなります!   今回は1日目の様子をお送りします! […]

2年生海外研修inインドネシア〜事前準備〜

みなさん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です!   今回は来週に控えました2年生の海外研修事前準備についてです! 2年生はインドネシアに研修に行くことが決まり、現在慌ただしく準備を行なっ […]

『親子ふれあいサッカーフェスタ』サッカー教室を開催しました!!

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科1年ブログ担当です! 私たち1年生は、10/28(土)に本学にて開催された『親子ふれあいサッカーフェスタ』で行われるサッカー教室のコーチとして参加しました。 […]

学生コーチにインタビュー Part2!

みなさん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です!   今回のブログでは、新潟県1部リーグで戦う”NIIGATA J.S.C”に帯同している学生コーチ2名にインタビュ […]

『親子ふれあいサッカーフェスタ』事前準備始めました!!

みなさん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です!   10月28日(土)に「親子ふれあいサッカーフェスタ」がJAPANサッカーカレッジにて開催されます。 その中で、コーチ・審判専攻科/サッ […]

審判科授業に密着してみた!Part3

みなさこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です。   審判科の授業密着第3弾!今回も毎週木曜日の午前中に行なっているレフェリートレーニングの様子を紹介します。 この日は悪天候のため体育館でトレ […]

CUPSイベント【PK対決】が行われました!!

みなさん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です!   JAPANサッカーカレッジでは、先日学科対抗のPK対決が行われました! 雨天のため予選リーグは行われずにトーナメントからのスタートとな […]

学びクラブで実習を行いました!

みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 今回は9月から実習を行っている学びクラブについて紹介します。 学びクラブとは地域の小学生を対象としたJAPANサッカーカレッジが主催するサッカー教室で […]