JSC BLOG ブログ
<JSCめし>鶏肉の塩麴焼き&食物繊維たっぷり!レンコンきんぴら
今回のJSC食堂の献立は
ご飯
玉ねぎとわかめの味噌汁
鶏肉の塩こうじ焼き
レンコンきんぴら
青菜の山吹和え
ふっくらと炊き上がったご飯。
粒が立っていて、ほんのり甘みが感じられます。
口に入れると、ほのかな香りが広がり、
噛むほどにその美味しさが増していきます。
次に、玉ねぎとわかめの味噌汁。
玉ねぎの甘みとわかめの風味が心地よい。
味噌のコクが全体を包み込み、心地よい温かさが体に染み渡ります。
わかめにはヨウ素が豊富で、甲状腺の健康をサポートします。
また、玉ねぎにはビタミンCや食物繊維が含まれています。
玉ねぎを新玉ねぎにしてももおいしいですよね。
メインディッシュの鶏肉の塩こうじ焼きは、外はカリッと、中はジューシー。
塩こうじの旨味が鶏肉にしっかりと染み込んでいて、
一口食べるとその豊かな風味が口いっぱいに広がります。
鶏肉は高タンパクで低脂肪、ビタミンB群やミネラルも豊富です。
レンコンきんぴらは、噛んでいて食感が楽しい。
レンコンの他に人参とエンドウと麩と糸こんにゃくが入っています。
甘辛い味付けがレンコンの自然な甘みを引き立てます。
レンコンにはビタミンCや食物繊維が豊富で、
免疫力を高める効果があります。
最後に、青菜の山吹和え。
青菜の爽やかな風味と薄焼きの刻んだ玉子焼き。
彩り豊かな料理です。
さっぱりとした味わいが、他の料理とのバランスを整えてくれます。
今日もご馳走様でした。